(一)隅田川
隅田川をしみじみ見たのは50 年ぶりになるのでしょうか?
夏の盛りを過ぎたころ次女の結婚式の準備で隅田川沿いの
インターコンチネンタルホテルに主人とでかけました。
平成九年の事でした。
ヨーロッパ風のホテルのたつ近代化した川添いの風景の展開に
異国に来たような気がしました。
長い間ただ仕事にあけくれ久々に外出した夫婦の目には新橋から
「ゆりかもめ」にゆられてレインボーブリッジをふくんだこのあたりの
東京の姿に目を見張る思いでした。
娘達がせっかくだからと展望台で食事をとるようにしてくれましたので
上流から下流を一望に見渡す事が出来ました。
私はテレビでおなじみのレインボー、ブリッジから上流下流をゆっくり見渡しました。
川は長い旅の果てに東京湾から太平洋の海に注がれてゆくのです。
窓の下をユリカモメが群れをなして飛んでゆきます。
レインボーブリッジに向かって二隻の船が鏡のような川面に白波を立てて行き交っていました。
反対側に勝鬨橋をみつけてその周辺をさがすとお馴染みの築地の魚河岸も見え
更に目を凝らすと浜離宮もみつかりました。
子育ての想い出「祭り」
隅田川をしみじみ見たのは50 年ぶりになるのでしょうか?
夏の盛りを過ぎたころ次女の結婚式の準備で隅田川沿いの
インターコンチネンタルホテルに主人とでかけました。
平成九年の事でした。
ヨーロッパ風のホテルのたつ近代化した川添いの風景の展開に
異国に来たような気がしました。
長い間ただ仕事にあけくれ久々に外出した夫婦の目には新橋から
「ゆりかもめ」にゆられてレインボーブリッジをふくんだこのあたりの
東京の姿に目を見張る思いでした。
娘達がせっかくだからと展望台で食事をとるようにしてくれましたので
上流から下流を一望に見渡す事が出来ました。
私はテレビでおなじみのレインボー、ブリッジから上流下流をゆっくり見渡しました。
川は長い旅の果てに東京湾から太平洋の海に注がれてゆくのです。
窓の下をユリカモメが群れをなして飛んでゆきます。
レインボーブリッジに向かって二隻の船が鏡のような川面に白波を立てて行き交っていました。
反対側に勝鬨橋をみつけてその周辺をさがすとお馴染みの築地の魚河岸も見え
更に目を凝らすと浜離宮もみつかりました。
子育ての想い出「祭り」